お久しぶりの投稿です✨
今回はMFTについてお話しします😄
皆さん「MFT(口腔筋機能療法)」という言葉を聞いたことがありますか?これは、舌や唇、頬など、お口まわりの筋肉を正しく動かすためのトレーニングです✨歯並びや噛み合わせ、口呼吸、発音、いびきなどに悩む方にとって、とても大切なケアのひとつです。当院では特に矯正治療をされているお子様をメインに、お口の癖が気になる矯正をしていないお子様にも指導をさせていただいています👌
特に大切なのが「舌の正しい位置」👅
実は、舌先はいつも上あごの前歯の少し後ろ、少しくぼんだ“スポット”と呼ばれる場所にあるのが理想的です。この位置を保つことで、歯並びや顔の成長が自然に整い、口呼吸の改善にもつながります😳
おうちで簡単にできるMFTのひとつが、「あいうべ体操」です。口を大きく開けて「あ・い・う・べ」と発音するだけの簡単な体操で、舌や唇、ほほの筋肉をバランスよく鍛えられます👏特に「べー」で舌をしっかり出すのがポイントです。お子様だけでなく、大人の方も続けることでフェイスラインがスッキリしたりと効果抜群なのでとてもおすすめです✨
毎日コツコツ続けることで、お口の健康だけでなく、全身の健康にも良い影響があります🙆♀️✨
気になる方は、ぜひ当院でご相談ください😆